top of page

総会・懇親会 (東京)

1.1~3) 出欠連絡

 総会・懇親会の出欠連絡をお願いします

※連絡期限:2025年 5月23日(金)

出席回答者
​2.1)     年会費・ご寄付

 年会費の納入と寄付をお願いします

※納入期限:2026年 3月31日(火)

2.2)     ​新生岩東応援募金

 新設の「岩見沢東高校」を応援します

※受付期限:2025年 8月31日(日)

3.2)     懇親会サポーター

 懇親会の協賛・ご寄付を募集します

※募集期限:2025年 5月23日(金)

一般社団法人東京大地会

代表理事・会長 井上 主勇​

上記の対応前に以下の確認をお願いします​

会員のみなさまには、平素より東京大地会の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。今年度の総会・懇親会と社員・幹事(役員)の募集、および新たな活動等についてご案内します。

1. 2025年度 総会・懇親会
​1) 開催概要

6月7日(土)に定時会員総会・社員総会および学年幹事団(67期)による懇親会を開催すべく準備をすすめておりますので出欠連絡をお願いいたします。現在一般社団法人2期目の事業報告の取りまとめと決算、および監査作業を進めております。議事事項を含む総会資料の準備ができ次第、法人情報ページ に掲載します。

日時

2025年 6月 ​7日 (土)

受付  16 : 30 ~
総会  17 : 00 ~ 17 : 30
懇親会 17 : 30 ~ 20 : 00

会場

総会・懇親会チラシ(表).jpg
総会・懇親会チラシ(裏).jpg

千代田区内幸町2丁目2−1

日本プレスセンタービル10階

2) 社員の募集について
一般社団法人の「社員」は、社員総会において議決権を行使する者・議決権を持っている者を指します。社員総会は、一般社団法人の重要事項を決定する最重要機関です。定款第11条3項に基づき、出欠連絡で「社員」に「応募する」の選択にて理事会への届け出とし、6月7日の定時社員総会の承認をもって社員に就任 (任期2年) となります。社員総会は、総社員の過半数の出席をもって成立しますので、原則毎年6月の定時社員総会に出席いただける方を募集します。(提出の締め切りは 5月16日とします)
3) 幹事 (役員) の募集について

(就任時に満65歳未満の方が対象)

東京大地会の役員は、理事・監事・幹事で構成されています。会則で理事と幹事の合計数を10名以上15名以内と定めています。現在の理事が5名、幹事は8名となっており、幹事の追加選任が可能です。以下の要領で幹事の募集を行います。

  • 出欠連絡で「幹事」に「応募する」の選択をもって応募 (提出の締め切りは 5月16日とします)

  • 前年の総会・懇親会の学年幹事代表に同期から2〜3名推薦してもらう

上記の中から役員会で各期のバランスなどを総合的に勘案して候補者を絞り、6月7日の定時社員総会の承認をもって幹事に就任 (任期2年) していただきます。

原則として役員会 (年6回程度) に出席いただける方を募集します。幹事は同時に社員に就任していただきます。

2. 会員のみなさまへのお願い
1) 年会費・ご寄付

東京大地会の活動は、会員のみなさまが納入される年会費とご寄付で運営されています。

公式サイトの運営 LINE公式アカウントの活用 など「会員相互の親睦とその向上発展を図りつつ、母校の光輝をますます翼賛する」ことを目的としてさまざまな取り組みにチャレンジしています。

会員名簿の管理や、役員会メンバー間の連携を強化するために情報の共有やWebミーティングの実施など様々な ITシステムを利用して会運営の効率化と高度化 を進めています。

年会費を納入される会員が年々減少していますが、オンライン決済に対応して納入方法の多様化 を進めております。年会費の納入およびご寄付にご協力をお願いいたします。

2) 新生岩東応援募金

岩見沢東高校と岩見沢西高校は百年の歴史に幕を閉じ、新設の「岩見沢東高校」が開校しました。母校への貢献事業として「新生岩東応援募金」を企画し、ご賛同いただける方に寄付をお願いしたいと考えております。

オンライン決済で募金を実施して新岩東に寄付を行います。

3. (会員含む) 企業・個人のみなさまへのお願い
1) メディアスポンサーの募集

東京大地会が運営している大地会公式サイトと東京大地会会報をメディアとして有効活用するために、スポンサーを募集する準備を進めています。

公式サイトにスポンサー募集ページを追加してスポンサーを募り、スポンサー一覧ページから公式サイトを利用されるみなさまに閲覧いただけるように改修を進めています。また東京大地会会報には協賛者一覧を掲載する予定です。

本件を東京大地会活動支援事業と位置付け、広告収入を東京大地会の運営に活用します

6月7日の定時総会でご説明した後、メディアスポンサーの募集を開始します。

2) 懇親会サポーターの募集

今年度の懇親会費は、物価の高騰で値上げせざるを得ない状況となりました。出席者のご負担を軽減すべく、懇親会への協賛を募集します

今年度は学年幹事団が中心となって企業や個人からの協賛を募りますので、ご協力いただける方は懇親会サポーターページをご参照ください。

東京大地会事務局問合せ
東京大地会事務局 問い合わせ

総会・懇親会出欠連絡出欠連絡(東京) からお願いします。

​こちらでは 各種お問い合わせ (総会・懇親会に関すること、年会費やご寄付、その他) を承ります。

bottom of page